仮会員登録はこちら
資料請求はこちら

豊川市の葬儀の流れをご紹介

豊川市の葬儀の流れをご紹介

豊川市の葬儀の流れは?

豊川市における葬儀の流れは、基本は一般的なお葬式と同じです。

病院からご自宅または式場まで葬儀社が搬送し、ご安置します。

ご安置後はお葬式の日程やプラン、手続きなどのお話させていただきます。

その後、納棺し、お通夜、告別式を行い出棺。そして火葬になります。

では、詳しくご案内していきます。

【STEP 01】ご逝去、お迎え、ご安置(当日~翌日)

医師によるご逝去の確認後、東海典礼フリーダイヤル0120-84-6861までお電話ください。深夜早朝でも繋がりますので、スタッフが速やかにお迎えにあがります。

故人様をご搬送し、ご自宅または葬儀社の安置室にご安置いたします。
※事前に葬儀社や、安置場所(ご自宅/安置室)を決めてお くと安心です。

【STEP 02】日程のお打ち合わせ(ご安置~当日)

ご自宅または会館へのご安置後、お寺様と通夜・葬儀の日時について、お打ち合わせを行います。ご遺族・ご親戚や、会社関係、町内やお知らせしたい方へ、訃報を連絡します。

【STEP 03】内容のお打ち合わせ(翌日~通夜前日)

東海典礼のスタッフと、ご葬儀の内容(プラン・祭壇など)についてお打ち合わせをいたします。東海典礼では、お打ち合わせは最初にカウンセリングをさせていただく場と考えています。ご遺族様の想いを十分に理解しながら、ご葬儀のお打ち合わせを進めてまいります。

【STEP 04】ご納棺(通夜当日)

お通夜当日、ご自宅または式場にて、ご納棺の儀式を執り行います。 ご家族様や近しい親族の皆さまにお集まりいただき、葬儀スタッフによる故人様の旅支度・美装などを行います。身支度をされた故人様を、お棺にお納めします。

【STEP 05】お通夜

ご家族の皆さまが故人様を囲み、最後の夜をともに過ごします。お夜式の儀式(読経やお焼香など)には弔問の方もいらっしゃいますが、近年はご葬儀(告別式)よりも多くの方が訪れる傾向があります。

お通夜の後に「通夜の振舞い」として、飲み物や寿司、オードブルなどを親族の方に振る舞います。

【STEP 06】ご葬儀・告別式

主な流れは、開式読経→弔辞・弔電→焼香→遺族代表挨拶→お別れの儀と進みます。ご家族様や近親者の方、ご友人による最期のお別れの後、ご出棺です。霊柩車に棺を安置し、火葬場に向かいます。

かつては宮型霊柩車が主流でしたが、近年は90%以上の方が洋型霊柩車を利用されています。

【STEP 07】火葬場~収骨~三日・七日法要

火葬は1時間前後かかります。火葬中は休憩室で昼食やお休みをとっていただけます。火葬後に、収骨を行います。

近年、多くの方はご葬儀の当日に、三日・七日法要を執り行います。

【STEP 08】精進落とし~後壇設置

通夜から三日・七日法要まで「ありがとうございました」の気持ちを込めて、親族の皆さまに精進落としを振る舞います。約1時間のお食事の後、散会となります。

【STEP 09】アフターサポート

東海典礼のスタッフが、後日改めてお伺いし、四十九日法要、本位牌、仏壇、墓石についてサポートいたします。葬儀後の各種お手続きも、当社がしっかりとサポートいたします。弁護士や司法書士の方など、専門家をご紹介することも可能です。

 

宗旨宗派で細部が異なる場合もありますが、基本的な葬儀の流れは変わりません。

喪主は何度も経験するものではありませんので、葬儀の流れがわからないのは当たり前です。良く分からないことがあれば、葬儀社の担当にその都度確認することが大切です。

お葬式について予め準備したい方は事前相談をご利用ください

ご葬儀の流れ、費用や場所、準備の心配事、また供養や法要など、お葬式に関するあらゆるご相談を承っております。
最期のお別れの時に後悔しないためにも、ご葬儀に関するご希望や不安、どんなに些細なご質問でもお気軽にご相談ください。
ご逝去されてからお通夜・告別式までは、あっという間に訪れます。大切な方を亡くされた状況では、冷静な判断が難しい場合もあります。悔いの残らないご葬儀にするため、事前の無料相談をおすすめしております。
ご希望のホールをご見学いただくことも可能です。

ページトップ